気持ち良い付き合いを するために、心がけるといいこと

   

       程よい  距離間

    これが、難しいことなのね。

    失敗しながら、体得していくのだと思うけれど。

           親しい仲にも  礼儀あり   という    言葉もあるあるから

    意識しながら、いい友人を  、作っていきましょう。

                

         こんな言葉かけを  忘れないように

   例えば

         「 先日は有り難う」

   「この間は、ご馳走様、美味しかったです」

   「その後、具合はどう?かぜよくなった?お大事にね」

   「この度は、おめでとうございます。」

   「この度は、残念でしたね」

   などなど

   御礼の言葉や、思いやりの言葉を  心がけましょう。

      近所付き合いでも、社会人になった時の周囲の人たちにも

     友人に対しても、

     電話で  話すときも   同じよ。

 

 それから、

          社会人になったら、  車で  ピックアップ してもらう機会が

   あるかも知れない。

   そんな時

   その時の  状態にもよるけど

                  外で   待っている くらいの心がけが必要

                    これは   エチケット

                    呼び鈴鳴らしても  なかなか出てこないなんて  いうのは

                   とても失礼なこと。

                   

             車内にも  席順が   あること   知っていてね。

     社会人になった時に必要。

                     自家用の場合は   助手席が  上座     

                       友人に  乗せて  もらうときは  必ず  助手席に  

                       だれか が   座ること。

                       そうでないと   運転してる人は   運転手さんになって  

                       しまいます。

 

                     タクシーや   運転手がいる場合は   助手席が  一番の  下座 

           

              目上の人を    待たせない 

                     お約束の時間より   早めに   を    心がけてね。

 

               集合写真を    撮る  とき

                      その中で   今日の  メインの  人が   中心に  なるように  

                      さりげな配慮ができると   いいわね。

 

                お便りは   

                     大ママの時代は

          常に  美しい   季節感のある   葉書や  便箋    そして   切手  を

                     用意して置いて

      季節の便りや、お礼の お便りをしたものでした。

                      今は   電話や メールで  済ませる時代なのでしょうが    折々に  

                     このような  便りを  

                      書いたり  貰ったり     は    生活に    潤いを    もたらすと   思います。

                      アメリカでは  美しいサンキューカードが   よく   書かれています

       ね。

 

                       年賀状も  段々  書かれない時代に   なって いるけれど    

                       喪中ハガキが  きた方には  寒中見舞に   一言でも   書き添えて  

                       お出しすると  

                        少しは   慰めの   気持ちが   伝わると、年配の方から

       教わりました。

       

       お葬式に 参列のとき  御霊前袋

                          法事の時は    御仏前袋

 

      口のかたさは   友達から   信頼される  基本

     人生には  色々なことが  起こるから     友人から   良いことも  

                         悩み事も   聞くことが   沢山   あると思う。

                           

      大ママは    その人にとって    嬉しい    いい話の時は    

                            自慢話になるかもと本人が遠慮しているようなことならば

                             本人に 代わって   ほかの  人にも  伝えてあげるように

         しています。

 

           この話は  自分だけに   打ち明けた  あまり  人に   知られ

        たくない   話だ

                           と  思った時は   決して   口外  しないように しています。

 

                            そして

                               大ママは      「  悪意を  持って   人の  噂話を  しない」よう  

                               心がけています。

                               大人になると  気の合う人とだけ  付き合う  と

         いうわけにはいきません。

                               でも  人の  悪口を    言ったり  するときの   顔は  きっと

                                醜いと   思うのよ。

         人の悪口ばかり、言っている人は、他では、自分の悪口も

                                 言っていると

         思って、間違いありません。良い友人とは言えないわね。

         ほかに  話題にする楽しい話や、お互いにとって為になる話は

         沢山ある のだから  ね。 

                                又、日ごろ、そんな話題が提供できるように、心がけておくと

         いいわね。

 

         それからね

         「 人を褒める」ことのできる人になりましょうね。